2020年1月19日に放送された「坂上&指原のつぶれない店」で「元祖中華つけ麺 大王」が紹介されました。
「元祖中華つけ麺 大王」は日本で初めて「つけ麺」を名乗り始めたお店です。
今回は「元祖中華つけ麺 大王」のメニューや口コミを調査したので、紹介します。
元祖中華つけ麺 大王とは?
1974年に東京の自由が丘で「元祖中華つけ麺大王 総本店」が創業されています。
冒頭でもお伝えしましたが、「元祖中華つけ麺 大王」は日本で始めて「つけ麺」と名乗り始めたお店です。

2009年には自由が丘に店舗を構えていた「元祖中華つけ麺大王 総本店」がリニューアルされて、現在の外装になっています。

外観も現代風になって、少しオシャレになっていますね。
元祖中華つけ麺 大王の料理は?
元祖中華つけ麺 大王の定番といえば、やはり「つけ麺」ですよね。
一体どのようなつけ麺が提供されているのでしょうか?

これこそまさにつけ麺の元祖といったシンプルなつけ麺ですね。

麺は太麺で表面はツルツルとしてもっちりしています。

スープは少し濃い目の醤油ベースのスープです。
テーブルに置かれている「にんにく」や「酢」などを少しずつ加えていくことで、
味を変えながら楽しむことができます。
まさにシンプルイズザベストといったつけ麺です。
そして人気の理由は味だけではなく、とにかくボリュームがあり、とにかく安いということです。
そのため、学生などからはとても人気があります。
つけ麺以外にもラーメンや定食があり、Twitter上でも美味しくて安いという口コミが多く見受けられます。
つけ麺大王の定食@550でこれに餃子とスープ付いて!旨くて安いわ pic.twitter.com/dSqRUmjK3n
— エンドロール☆デ・ラ・ストラトス☆ (@ENDOROLL48) March 22, 2019
蒲田つけ麺大王 肉野菜炒め定食550になった pic.twitter.com/WdhSJvN2aV
— サワークリーム茶茶茶 (@mimizoo3) December 28, 2019
今日からJGCクリスタル維持のためのプチ修行を始めますが、羽田に向かう途中の蒲田で、つけ麺大王のサービス定食で腹ごしらえ。
これで550円は安い!! pic.twitter.com/LhiqckmjOc— タカアキ@8856PP (@taka170820) July 6, 2019
https://twitter.com/Truedy_1/status/873377437345660930
つけ麺、ラーメン、定食がこれだけのボリュームで500円~550円とは…
とてもリーズナブルですよね。
人気が出るのもうなずけます。
元祖中華つけ麺 大王がある場所
「元祖中華つけ麺 大王」の料理を一体どこで食べることができるのでしょうか?
「元祖中華つけ麺 大王」の総本店は東急東横線 大井町線の「自由が丘駅」から徒歩2分の場所にあります。
総本店以外にも店舗はありますが、実は全盛期には全国に約80店舗あった店舗も、2020年1月現在で9店舗しかないようです。
最近も閉店が進んでおり、東京にある大崎駅の店舗などが閉店したことで、ショックを受けているお客さんも多いようです。
大崎駅のつけ麺大王なくなってる泣きそう…いつなくなったん聞いてないよぉ
— さあや (@0724Saaya1224) January 11, 2020
https://twitter.com/hideto6619/status/1096461029234503681
大崎駅前のつけ麺大王が閉店していて少しショック pic.twitter.com/tLBEKbFloV
— ヤマピカリャー (@yamapikaryaa) December 5, 2018
つけ麺大王閉店してたとは…また一つ貴重な飯屋を失った
— やっさん (@yasuhiro34) June 1, 2017
コメントを見る限り、それだけ多くのファンに愛されているお店ということですよね。
現在、総本店以外では以下の店舗があるようです。
- 蒲田店(東京)
- 蒲田東口店(東京)
- 鮫洲店(東京)
- 王立石店(東京)
- 東新小岩店(東京)
- 石井店(愛媛)
など…
閉店が進んでおり、店舗数が減っているためお客さんが1店舗に集中しているようです。
元祖中華つけ麺 大王の口コミ
餃子たべたので話しかけNGです…w
自由が丘
元祖中華つけ麺大王総本店いつも満席で気になってたお店
初訪問。
ニンニクとニラが効いていて
美味しかったです!!餃子動画とラーメン映像は
後ほど飯テロしますね‼️wお楽しみに( *・ω・)ノ
#餃子 #中華料理 #飯テロ #photo pic.twitter.com/G67ic5WmHm
— Aizawa Tetsuya (@Aizawa_007) December 12, 2019
お店名:元祖 中華つけ麺大王 蒲田東口2号店
らーめん名:オロチョンつけ麺
価 格:700円
評価:3.0/5.0
コメント:夜遅くでもお客さんで賑わった店内!呑んだ後にも使える中華屋さん!辛味と酸味を感じるつけ汁!中々パンチのある辛さで美味い!挽き肉もこのつけ汁にマッチしていて良かった! pic.twitter.com/708t8sUCxy— 麺´z SKP (@kanagawa_say_ha) October 11, 2019
元祖中華つけ麺大王 蒲田店 大王ラーメン 500円 トロみの効いた中華スープ。焦がし野菜。シンプルにおいしい。 #まつうらーめん 39 pic.twitter.com/4Y536AV8jy
— 松浦あすか:2/8芸カ21:レ02 (@sorato_ma) October 7, 2019
https://twitter.com/tteru_mako/status/1217792352456183808
【食べた】大王つけ麺(元祖中華つけ麺大王 蒲田店/東京都大田区)
近くの大学の学生がメインターゲットなのか500円とお値打ち価格。麺はラーメンの流用っぽいが、野菜豊富な中華あんにからめて食べるのでおいしい。(つけ麺よりふさわしいカテゴリーがありそうな気が…) pic.twitter.com/RIWzPtxGez— Sひろし (@1970er) January 13, 2020
つけ麺大王本店。くそうまい。 pic.twitter.com/XXiK6ubRnc
— 野球くん (@unoubaseball) January 12, 2020
https://twitter.com/BeyaNakatsugawa/status/1213316938169892864
#やすちゅんウォーキング
令和元年最後のランチ!
つけ麺大王でスペシャルオーダーお願いして、つけ麺(3玉)\(^o^)/大満足(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/UoLmBBeXQq
— Yasuちゅん@12/29My生誕← (@Yasu_HPDD) December 31, 2019
https://twitter.com/pnpn555773/status/1194259904371904513
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は坂上&指原のつぶれない店で紹介された「元祖中華つけ麺 大王」について調査しました。
とてもリーズナブルで味も美味しく、ファンが多いお店だということがわかりました。
現在、9店舗しかありませんが、1度でも良いので食べてみてください。
またリピートしたくなること間違いなしです。


