こだわりの名店

岡山倉敷のレストラン「八間蔵」でフレンチを食べてきた感想!

八間蔵

岡山県の倉敷市で有名な観光場所といえば美観地区ですよね。

その美観地区から西へ5分ほど歩いたところに、「倉敷ロイヤルアートホテル」というホテルがあります。

そのホテルが経営しているレストランは「八間蔵」「日本料理倉敷」「カフェラヴェンナ」「バーHEISA」など4つあります。

今回は、その中のひとつであるレストラン「八間蔵」でフレンチを堪能してきましたので、ご紹介したいと思います。

 

 

「八間蔵」の魅力

倉敷の食材とフレンチの融合

八間蔵、前菜

「八間蔵」は惜しみなく倉敷の食材を使っていると思います。

お店の方に聞いたら、ほとんどの新鮮な食材は瀬戸内海で採れた物を使用しているとおっしゃっていたので、サーモンなども新鮮な地元のものでしょうね。

またお皿の盛り付け方もオシャレで、前菜なのにかなり大きめのお皿に乗って出てくることにも驚きました。

八間蔵、マッシュルームのポタージュスープ

これは「マッシュルーム」の冷製スープです。

「コーン」や「パンプキン」や「にんじん」はよく見たことがあるのですが、「マッシュルーム」とはまた珍しいですよね。

岡山はマッシュルームの生産量が日本一なので、やっぱり地元で採れた物を地元で還元して、地産地消をうまく利用していますよね。

それも和の食材とフレンチが融合していますから、大したものです。

私は「マッシュルーム」の冷製スープは初めて食べたんですが、「マッシュルームってスープにするとこんな味なんだ!」と驚くぐらい風味があって美味しかったです。

八間蔵、ランチ

 

メイン料理の、海老と白身魚にアメリケーヌソースがかかっているポワレです。

この揚げた海老のサクサク感が甘くて少し酸味のあるアメリケーヌソースと絡んで、何とも言えない上品なお味でした。

盛り付け方もさすがフレンチのシェフ、彩り豊かで見た目も華やかな1品です。

美味しすぎて本当にもっと食べたかったです。

八間蔵、デザート

最後のデザートは私の好きなチーズケーキでした。

もちろんイチゴも岡山産のいちごでしょうね、とても甘くてみずみずしかったです。

チョコレートを細かく砕いて散らしてみたりと、最後まで盛り付けの気は抜かず可愛く美味しいデザートでした。

どれもその1品1品に、お客様を喜ばせようとシェフが心を込めて作ってくれていることがわかる品々でした。

 

「八間蔵」独自の世界観が素敵

実は「八間蔵」はホテルの中にあるわけではなくて、昔は人の家だったんです。

倉敷で唯一の重要文化財である「大橋家住宅」の米蔵があった場所が今の「八間蔵」になります。

建築されて220年以上続いている「大橋家住宅」の米蔵を改装しているダイナミックなレストランなので、外観は圧巻のたたずまいで、店内に入っても天井が広々としていて、たくさんの魅力に圧倒されます。

そして店内に入ると、「米蔵ってこんなに大きいものなの?」と驚かされるぐらい広くて天井が高いです。

元々米蔵だったと言われると、風通りもよくてその当時の雰囲気なんかも残っていたりなんかして、納得させられるものがありました。

八間蔵、外観

こちらはお店の表側から見た写真ですが、裏には「大橋家住宅」の母屋があります。

「大橋家住宅」の母屋からしたら、こちらの米蔵が奥にあるという位置関係になります。

「大橋家住宅」は、今は観光地となっており、そこも見学できるようになっていますのでご興味があれば食後に外観を見に行ってみてください。

白い壁に倉敷格子の窓が見え、建築方法はやっぱり倉敷のものなんだなと感心させられましたよ。

八間蔵の口コミ

https://twitter.com/cerezo_ta/status/1208183383387324416

https://twitter.com/kobutayaro/status/1019914289707069440

まとめ

いかがでしょうか?

お店の雰囲気に圧巻ですし、味にもきっと圧倒されること間違いなしです!

しかし注意点がひとつあります。

私達は少人数だったため2階に案内されましたが、時期が忘年会シーズンだったため、1階は団体客でした。

1階と2階は吹き抜けになっている為、会話はよく聞こえてきます。

昼間から酔っぱらって恥ずかしいくらい大声を出しているお客さんもおり店員さんも困っていたので、店内の雰囲気がぶち壊しだったことは非常に残念でなりませんでした。

だからあなたがもし行かれるのであれば、時期はできれば忘年会シーズンは避けてくださいね。

店員さんもわりと忙しそうにしていますし、通常の日の方がゆっくりと風情ある倉敷に浸って楽しめますよ。

あなたの「八間蔵」でのお食事が楽しいものとなりますように。