内定のご利益がある就活お守りが欲しい
友達にも就活お守りをプレゼントしたい
就活お守りを買いたいけど、どの神社がおすすめ?
この記事を読むことで、これら就活お守りに関する悩みを解決できます。
私は就活お守りをいつも就活カバンに入れて持ち歩いていました。筆記試験や面接前にはすぐそばに味方が居てくれているような気がして、パワーや勇気をもらっていました。
この記事では前半で「就活お守りに関する基礎知識」を紹介し、後半で「就活内定のご利益があると言われている神社・プレゼントにおすすめのお守り」を紹介します。
目次
就活お守りに関する基礎知識
就活生のみなさんは
「就活を大成功させたい」
「志望する企業、業界から内定が欲しい」
「就活が怖いから支えが欲しい」
など、色々な思いがあると思います。
就活の中で少しでも安心して活動できるように「就活お守り」を持っておくことは重要です。
就活お守りには実は種類があることをご存知でしたか?
簡単に紹介します。
就活お守りをプレゼントするならコレ!
就職祈願
就活のお守りとして代表的なのが「就職祈願」のお守りです。
これは就職先から内定がもらえるようにと願いを込めたお守りです。
自分で持っていても安心するし、「一緒に内定もらおう!」と友人に買ってプレゼントしても喜ばれるでしょう。
就業御守
就職祈願ではなく「就業御守」というものがあります。
一見すると就活とは関係ないお守りと感じるかもしれませんが、これは希望する企業や職場や職場に就職・就業できるようにと願いを込めたお守りです。
「就職祈願」と「就業御守」の大きく2種類があることをまずは知っておいてください。
内定が欲しいだけなのか、もしくはあなたが希望する企業・業種からの内定が欲しいのかによって、お守りの選択が異なってくるので注意しましょう。どちらも内定をもらえるように願いを込めたお守りですが、目的が少しことなるため正しく理解して購入しましょう。
就活内定のご利益があると言われている神社・お守り
「就活お守りを買いたいけど、どこの神社が良いの?」
「内定のご利益がある就活お守りが欲しい」
など、どうせ入手するなら自分に適したお守りが欲しいと思うのは当たり前ですよね。
就活のお守りを購入する場合には、やはり仕事の神様がいる神社でお守りを買うのがおすすめです。
それでは全国の有名な神社を紹介していきます。
就活お守りでおすすめの神社
北海道
札幌八幡宮(北海道)
札幌八幡宮は京都の北野天満宮から分霊した八幡大神を祀っています。学問や出世の神様である菅原道真公を北海道で最初に祀った神社として有名です。
受験生の合格祈願が多いですが、就活生の内定にもご利益があるようです。
東北
櫻岡大神宮(宮城)
櫻岡大神宮は伊勢神宮から伊達政宗公の分霊を勧請させているそうです。ビジネスのご利益がある神社として有名で、就職にもご利益があるようです。
関東
明治神宮(東京)
明治神宮は都内でも有数のパワースポットとして知られています。就活でパワーをもらいたい時にはおすすめです。就活だけでなく様々なものに対してご利益があるようです。
愛宕神社(東京)
愛宕神社は出世を祈願する場所で、ご利益があったという声が多数寄せられており、就職の内定にもご利益があるようです。
特にIT系の業界を志望している就活生にはオススメのようです。
前鳥神社(神奈川)
前鳥神社に祀られているのは前鳥大神様で、経済発展に大きく寄与し、当時多くの雇用を生み出したことから「就職の神」として有名です。
前鳥神社では「就勝守」を販売しているようで、郵送による購入も可能だということです。
日光東照宮(栃木)
日光東照宮は父技研でも有数の観光スポットとして有名です。日本全国の東照宮の総本社的な存在である神社で就活では絶対に欠かせない「勝負運」をもらえる神社です。
内定にもご利益があるようです。
東海
名古屋東照宮(愛知)
名古屋東照宮は主に厄除け、出世開運、学業成就、健康長寿など様々なご利益がある神社として知らています。徳川家康公は歴史上とても有名な人物ですが、真意がわかりにくい性格から「狸親父」と称されています。天下取りを成し遂げた事で、狸を「他抜」と書き換え、「他者を抜き去る」=「出世」「合格」の祈願としてご利益があるとされています。
関西
住吉大社(大阪)
住吉大社は全国に数多く(2,000以上)の分祀を持っていますが、大阪にある住吉大社が数ある神社の中でも最も力があると言われています。
もともと海の神様として祀られていましたが、最近では”産業育成の神様”としてとても有名になっています。
平安神宮(京都)
平安神宮は京都の中でも大人気のパワースポットとして有名です。ここは仕事運の向上にご利益があると言われています。そのため就活に対しても大きなご利益があるようです。
また、「縁結び」の御守が、企業と就活生の”縁”を結ぶ御守として就活生には人気が出ているようです。
九州
大宰府天満宮(福岡)
太宰府天満宮は学業の神様としてとても有名ですよね。大学受験や高校受験を控えた受験生が多く訪れます。
就職成就に対してもご利益があるとされており、多くの就活生も訪れて、祈願してもらっているようです。
就活お守りをプレゼントするおすすめの色
お守りはカラフルで色々な色がありますよね。
ついつい自分が好きな色・デザインのお守りを手に取りたくなりますが、就活お守りは「勝利や成功の”赤色”」を選択するのがおすすめです。
もちろん他の色がまったく効果がないというわけではないですが、より効果を実感したい方は赤色がいいでしょう。
縁起がいい色ということもありますし、目にすると気持ちが高まる色でモチベーションも上がること間違いなしです。
なので誰かに買ってあげる場合も、その人の好きな色ではなく、効果の高い「赤色」を選んであげましょう!
就活お守りの色に迷ったときは「赤色」を選択してみましょう。
就活お守りでおすすめの紐の結び方
実はお守りには紐の結び方が何パターンかあります。
就活でおすすめの結び方として「二重結び」が挙げられます。
二重結びをよく見ると、結び目を表から見ると漢字の「口」になっており、結び目を裏から見ると漢字の「十」になっています。この2つの漢字を合わせると「叶う」という漢字になりますよね。このことからもわかる通り、縁起の良い結び方とされています。
就活お守りは赤色で紐が二重結びのお守りを選択するようにしましょう。
自分の味方となる就活お守り準備しよう
いかがでしたでしょうか?
この記事では前半で「就活お守りに関する基礎知識」を紹介し、後半で「就活内定のご利益があると言われている神社・プレゼントにおすすめのお守り」を紹介しました。
就活ではSPIやテストセンター、グループディスカッション、面接など不安と緊張が重なる場面が多々あります。また、就活では時には全国を動き回らなければならないため、疲労も溜まってくるでしょう、
その時に、就活お守りを持っているだけで、気持ちが引き締まり、不安も解消され、きっとあなたが困っている時に必ず力をくれ、味方になってくれるはずです。
特に就活に不安を抱えている人はこの記事を参考に、就活お守りの購入をぜひ検討してみてください。