2005年に放送された『ドラゴン桜』は、桜木先生の熱い名言やセリフに感動した人も多かったと思います。桜木先生と生徒たちとの名場面も多かったですよね。
『ドラゴン桜2』でも多くの名シーンが出てくること間違いなしです。
なので今回、『ドラゴン桜2』の桜木先生の熱いセリフや心に刺さる名言、生徒たちとの名場面集をまとめてみました。
目次
ドラゴン桜2のあらすじ
この投稿をInstagramで見る
主人公である桜木建二は龍山高校で東大合格者を輩出していたが、桜木が去ってからというもの、生徒たちの学力が著しく低下し、東大合格者はおろか有名私立大学への進学率までも下がってしまっていた。
そして学力の低下にともない、生徒も他校に流れ、またしても龍山高校は倒産の危機に立たされていた。
桜木建二は弁護士として、龍山高校の学力成績で知名度を上げていたため、このままでは法律事務所や自分の知名度が下がってしまうことを懸念し、再び龍山高校へ行くことを決断する。
しかし龍山高校には以前の校長はおらず、「女帝」と呼ばれる理事長代理・龍野久美子がいた。
龍野久美子は積極的に東大合格者を出し、進学校にすることには断固反対で、他の教員たちも女帝には逆らえない状況であった。
そして再び桜木建二は全校集会で「東大専科」を立ち上げ、以前と同じように過激な言葉で生徒たちに選択を迫らせ、参加者を募ることに。
そして生徒も集まり、桜木建二と元教え子だった水野直美との東大合格への授業が始まる。
過去2005年に放送された『ドラゴン桜』が見たい方向けに、無料動画の視聴方法も載せているので、よろしければご覧くださいね。
ドラゴン桜2の桜木先生の名言・セリフ・生徒との名場面集まとめ!
第1話
- 「しらけた面してんな、今のバカはバカ面しかできねぇのか」
- 「東大になんか行かなくてイイ」
- 「お前らに東大に行く価値なんてない」
- 「東大の方からお断りだ」
- 「力でねじ伏せるのも暴力、言葉でねじ伏せるのも暴力、人を騙してスマホやSNSを使って陥れるのも立派な暴力だ!」
- 「クソみてぇな人生を変えられるのは自分しかいねぇ、自分自身で目を覚ますしかねぇんだ」
- 「子どもの自由を尊重することと甘やかすことは違う!」
第2話
- 「滑稽ですね、子どもの意思は聞かずに親の主張ばかりする」
- 「お前の人生だ、お前が選べ」
- 「お前は講師である以前に1人の人間として最低だ!」
- 「だがな、確実にこれだけは言える。オリンピックに出るよりも東大に入る方が断然簡単だ」
第3話
- 「どんなに努力してもどんなに力を振り絞っても、本質を見抜く力がなければ、権力者と同じ土俵にすら立てないんだ。」
- 「なぜ社会はこうなっているのか、誰がどんな意図でこの仕組みを作ったのか、本質を見抜き自分なりの答える力を身に着けろ。」
- 「勉強ってのは、この国で許された唯一の平等なんだ。」
- 「バカとブスこそ東大に行け!」
第4話
- 「受験にとって重要なことは、日常生活を大事にすること」
- 「東大卒業生の生涯賃金は約5億円、それをこの1年の勉強時間に換算すると、時給4,000円のバイトに匹敵するんだ」
- 「根本的に変えようと思ったら少しは頭を使え、現状を受け入れるな!」
- 「受験に成功すれば一流大学に入れる、人生仕切り直すことはできるんだ!」
第5話
- 「的外れだろうがなんであろうが、自分の為に一生懸命にやってくれた気持ちは、ちゃんとあいつに届いてる」
- 「んなもんあるわけねぇだろ!できないのがなんだ、そのために仲間がいるんじゃねぇのか」
- 「社会を変えろ、常識を変えろ、虫と共存する未来をつくればいい」
- 「俺がお前を東大に入れてやる、そこから先はお前次第だ」
- 「健太、皆と同じ方法でやる必要はねぇ、お前だけの方法が必ずあるから」
- 「健太が才能を伸ばせたのは、勉強を強制されないあんたの自由な校風があったからだ。勉強に対する抵抗感や嫌悪感がほとんどなかった。だからいざ勉強を始めた時、物凄い勢いで知識を吸収できた。」
- 「生徒は自由に伸び伸びと個性を伸ばすべきだ。勉強ってのは強制的にやらされたからって伸びるもんじゃねぇ。」
- 「教師の役目は、奴らの中に眠っている好奇心を刺激してやることだ。」
ドラゴン桜2の桜木先生の名言・セリフ・生徒との名場面を見た視聴者の反応は?
放送終了後、まとめさせていただきますね。
よろしければ『ドラゴン桜』の桜木先生の名言を全巻セットで復習してみてくださいね。
【中古】ドラゴン桜 <全21巻セット> / 三田紀房(コミックセット)
|
https://yancane-shukatsu.com/doragonzakura2-teemasong-kinpuri