2020年1月19日から竹内涼真さんが主演の日曜劇場「テセウスの船」が放送されています。
3月8日現在で第8話までが放送されていますが、
真犯人(みきおの共犯者)は一体誰なのか?という真犯人予想がSNSなどで白熱しています。
今回はその真犯人が誰なのかを予想してみました。
目次
テセウスの船のあらすじ
「テセウスの船」は日曜劇場(TBS系列)枠で2020年1月19日から放送されている竹内涼真さんが主演のテレビドラマです。
原作は東本俊哉さんによる漫画で、2017年から2019年に講談社発行の漫画雑誌「モーニング」で連載されていました。
ここまで放送された「テセウスの船」のあらすじを簡単に紹介します。
主な登場人物
竹内涼真(田村心役)
ドラマの主人公。小学校で起こった大量殺人事件の加害者の家族として、ひっそりと生きてきた。
娘を産んだ直後に亡くなった妻が、犯人であった父親の冤罪の可能性を感じて心に隠れて事件の情報を集めていたことを知ります。
榮倉奈々(佐野和子役)
佐野和子は心の母親で、犯人であった心の父親・文吾の妻です。
とても明るい性格で世話好きな女性でしたが、心を妊娠中に夫が事件を起こし、加害者家族として、ひっそりとした日陰の人生を送ることになりました。
鈴木亮平(佐野文吾役)
心の父親で、事件前はとても明るく昭和の父親といった性格で、小さな村を愛する警察官としてみんなから慕われていました。
貫地谷しほり(田村鈴役)
心の12歳年上の姉で、第1話目では現代で車椅子の男と共に心とすれ違います。頬には大きな傷跡があり、多くの謎を抱えているようです。
安藤政信(車椅子の男役)
第1話目の現代で心とすれ違いますが、その正体は不明で、とても謎が多い人物です。これからどのような形で事件と関わるのでしょうか?
竜星涼(長谷川翼役)
長谷川翼は心が過去にタイムスリップしたときに出会う新聞配達員です。
ドラマの中では怪しい動きをするなど事件に大きく関わっていそうです。
ユースケ・サンタマリア(金丸茂雄役)
金丸茂雄は心が過去にタイムスリップしたときに出会う刑事で、事件や事故を捜査しています。
心の行動を怪しんで、正体を暴こうとします。そして、彼も怪しい動きを度々しています。
霜降り明星のせいや(田中正志役)
田中正志は心が過去にタイムスリップしたときに出会う村人の1人です。
素朴な感じはしますが、時々、怪しい雰囲気を醸し出します。
笹野高史(石坂秀夫役)
石坂秀夫は心が過去にタイムスリップした時に出会う学校の校長先生です。
彼の行動もとても怪しく彼の周りでも事件が起きています。
第1話
2020年1月19日放送
サブタイトル:父は本当に殺人犯なのか?
田村心は殺人犯の息子として、妻の由紀とひっそりと生活してきました。
由紀は心に黙って父親である文吾が起こした事件を調べていましたが、その話をしている時にお腹が痛くなり病院に運ばれます。
妊娠中毒症で赤ちゃんは無事に生まれたものの、由紀は亡くなってしまいます。
心は母親の和子に文吾に会いに行くと告げ、事件があった音臼村に向かいます。
その時に事件が起こる少し前の1989年1月7日にタイムスリップしたのです。
女の子が雪の中で倒れているのを見つけた心は女の子を病院に運びます。
その時ちょうどニュースで元号が平成に変わることが発表されていて、タイムスリップしたこと、運んだ女の子が姉の鈴であることを知ります。
病院に文吾が現れ心は激しく動揺し、文吾から逃げるように外に出ると、千夏という女の子を見かけます。
由紀が残したノートを見ると、千夏が除草剤を誤飲し亡くなる事件があったと書かれていました。
事件を未然に防ごうと心は倉庫から除草剤を持ち出して捨てます。
その直後、文吾が千夏を連れて行くのを見かけました。
その直後に文吾の叫び声が聞こえ、倉庫で千夏が倒れているのを見つけます。
千夏は何かの中毒症で亡くなりました。文吾から取り調べを受けていた時に、和子が家に泊まるように言ってくれたのです。
千夏の葬儀中、心は文吾の机の引き出しから除草剤の容器を見つけ、文吾が千夏を殺したのかと疑いました。
文吾も心を怪しいと思い、心の荷物を探っていると平成32年の免許証が出てきました。
数日後、雪崩で木村が亡くなる事件を防ごうと木村を必死に止め、彼の命は助かりました(過去が変わったのです)。
しかし、今度は千夏の姉の明音が行方不明になります。
本来なら6日後に起こる事件でしたが・・・突然鳴り響いた銃声の方に向かうと、文吾と一緒にいる明音を発見しました。
銃は熊に向けたもので、文吾は迷子になった明音を救出していたのです。
足を負傷した文吾は「先に明音を連れて行け」と言いますが「あなたには生きていてほしい」と文吾を崖の下から救い上げたのです。
一緒に温泉に入りながら、心は文吾に2020年から来たことを話します。
心が捨てた除草剤の容器は実は文吾が回収していました。
「未来がどうなっていようと、家族と一緒にいられればそれでいい」という文吾の言葉と、彼が吹く口笛を聞き、心は自分の父親は殺人犯ではないと確信し、信じるようになりました。
第2話
2020年1月26日
サブタイトル:真犯人、あらわる
1989年にタイムスリップした心は音臼小の臨時職員に採用されます。
次に起こる事件は村の老人、田中が火事によって亡くなるというものでした。
文吾と心は田中の家に訪問しましたが、田中は目が見えていません。
そこには1冊のノートがあり、出入りする人に思い付いた詩を書き留めてもらっていました。
そのノートからはうさぎや女の子が泣く奇妙な絵を見つけます。
次の日学校で飼われていたうさぎが毒を飲まされ、亡くなっていました。
心は学校に出入りする翼を疑います。
刑事の金丸は心が来てから音臼村で事件が起こっていると疑います。
文吾と心が田中の家に張り込んでいる中、鈴と千夏の姉の明音がいなくなったと連絡が入ります。
その時に翼が怪しげな動きをしているところを目撃します。
文吾は心がいつも持っているノートに未来のことが書かれているなら見せて欲しいと頼みますが、心は文吾に殺人事件のことは知られたくないと断ります。
鈴は見つかったものの明音は見つからず、金丸は心を疑います。
心は絵に書いてあった風速計を手がかりに小屋のなかで明音を発見します。
まだ息があり助かったものの金丸が中に入り、振り払った心を現行犯逮捕してしまいます。
その時、翼の遺体が見つかったと連絡が入りました。
第3話
2020年2月2日
サブタイトル:決死の告白!殺人犯になる父へ
翼の遺体が見つかり逮捕されそうになった心はノートを見られたくない一心で崖の下にノートと免許証を投げ捨てます。
その後、金丸に逮捕されますが、すぐに釈放され、家に戻ると、嫌がらせの電話を受けながらも、家族は明るく振舞ってくれました。
翼の死因は青酸カリであったため、翼の婚約者の紀子の働くメッキ工場から青酸カリが盗まれたこともあり、紀子が疑われます。
翌朝、駐在所のポストに心の免許証が入っていましたが、ノートは探しても見つかりません。
その時に心は「S」と書かれた鈴のキーホルダーを見つけます。
そして、学校ではSと書かれた女の子の絵が見つかります。
心は次に鈴が狙われていると考え、文吾に本当のことを話すか悩みますが、その時、学校で「21」と書かれたオレンジジュースが見つかります。
毒は入っていなかったものの、犯人がノートを見て心に訴えかけていると思い、心は文吾に秘密を打ち明けることを決意しました。
心は文吾が未来で死刑囚であること、自分が文吾の息子であることなど、全てを告白します。
そして金丸を呼び出した心は、自分が未来から来たことを明かし、共に捜査することになりました。
翌朝、心が目覚めると、今度は翼の隣で女の子が泣いている絵が描かれていました。
神社に向かった心は、青酸カリの瓶を発見します。
その時に何者かに後ろから押され階段の上から突き落とされました。
文吾は金丸から心が文吾の家族を本当に心配していることを聞き、心を信じようと探し始めます。
倒れている心を発見し、心に「一緒に戦って欲しい」と頼みました。
金丸は「ここでいいのか」と崖の上に立つと、何者かに突き落とされます。
心が歩いていると、急に霧に囲まれ、なぜか現代に戻ってしまいました。
慌ててスマホを見ると、文吾は死刑囚のまま、そして、それどころか母の和子と兄の慎吾が一家心中で亡くなっており、未来が変わってしまっていました。
真犯人の予想
これまでの3話を見終えて真犯人は一体誰なのか?と予想する人が増えているようです。
皆さんは誰が真犯人だと思いますか?
私は最初、ユースケ・サンタマリアが演じる刑事が怪しいと踏んでいましたが、3話目で崖から突き落とされています。
新聞配達員も怪しいと睨んでいましたが、まさかの展開に・・・。
怪しいと予想していた人物が次々と消えていますよね。
ここまで来たら、登場人物がみんな怪しく思えてきます。
これまでに登場してきていない人物(謎の車椅子の男)なども怪しいですよね・・・。
ただ、脇役過ぎる人が真犯人でもあまり面白くない展開になりますよね。
1番怪しい人物でドラマの展開的にも面白くなりそうなのは「心の母親である和子」ではないか?と個人的には予想します。


小学校で起きた大量殺人事件で鈴だけが生き残っています。
それは母親である和子が犯人だったからではないでしょうか?
真相はわかりませんが、同じように母親の和子が犯人だと予想する人はいるのか調査しました。
世間の反応
テセウスの船、真犯人は榮倉奈々と予想。榮倉奈々の罪を鈴木亮平が庇ったんじゃん?(根拠なし)#テセウスの船
— こけっこけ (@kkookkee_) February 2, 2020
テセウスの船の真犯人は榮倉奈々ちゃんの役じゃないかと睨んでるのよ#ミルクボーイ風に #テセウスの船
— くろちゃん。 (@m_max117) February 2, 2020
バイト中テセウスの船の犯人考えたが
榮倉奈々じゃね?笑
それ庇って鈴木亮平が捕まったみたいな
お腹に心おるし、しかしながら昨日の予告で兄と母が、死ぬてあったな
もうこれわかんねえ笑笑笑
— ゆきや⚾️熊本鷹党 (@yuki89hawks) February 3, 2020
考えたくないけど、心の母親が犯人なのでは?と推理したりする。
・まず意外性
・「母親は子供のためなら何でもするのよ」というセリフが気になる
・壁穴の目が母親役の榮倉奈々さんの目だったような?
もし母親が犯人なら最悪の結末だから避けてほしいけど・・・#テセウスの船— HUGONGON (@HUGONGONGON) February 2, 2020
榮倉奈々じゃないの?犯人#テセウスの船
— N (@nagai_kumiage) February 2, 2020
犯人榮倉奈々だと思うんだよなー#テセウスの船
— ゆ い (@yuyu_ii_manaka) February 2, 2020
https://twitter.com/ichigo88_a/status/1221751936103239680
意外と榮倉奈々が犯人だったりして。 #テセウスの船
— はやたか (@hayataka11) January 26, 2020
https://twitter.com/snowms32/status/1221420493749641218
榮倉奈々が犯人っぽいな#テセウスの船
— 讃岐太郎@永遠に咲き続ける薔薇 (@sanuki_man) January 26, 2020
意外にも母親の和子(榮倉奈々)が犯人だという声も多いようですね。
![]() |
TBS系 日曜劇場 テセウスの船 オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]
|
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はテレビドラマで放送されている「テセウスの船」の真犯人を予想しました。
怪しいと思われる人物が次々と消えていき「えっ?この人が犯人じゃないの?」と毎回驚かされます。
もはや出演者の全員が怪しくなっています。
そのようなこともあり、真犯人の予想がSNS上で加熱してきていますね。
今回は個人的な見解(願望も含めて)として、母親の佐野和子が犯人なのではないか?と予想しました。
これはあくまでも個人の予想なので、これが本当かどうかは正直わかりません。
今後の展開に期待しましょう!



