2021年1月8日にくら寿司からスイーツの新商品「いちごのシュークリーム」が販売されることが話題になっていますね!
厳選素材を贅沢に使ったというスイーツブランド「KURA ROYAL」の新商品です。
くら寿司の「いちごのシュークリーム」は、国産のいちごをふんだんに使用していて、シュー生地はこんがりと焼き上げられたサクサク食感で、カスタードとホイップがたっぷり詰められています。
1度食べてみたい!という方も多いのではないでしょうか?
「いつまで食べれるのか気になる!」、「値段はいくら?」という書き込みがSNS上などで増えているようです。
そこで、今回の記事では、くら寿司の「いちごのシュークリーム」の販売期間がいつからいつまでなのか、値段を紹介していきます。
くら寿司いちごのシュークリームの販売期間は?

くら寿司の「いちごのシュークリーム」は残念ながら期間限定で提供しているとの情報を得ました。
早速、販売期間などに関する詳細について紹介いきます。
商品名 | いちごのシュークリーム |
---|---|
販売開始日 | 2021年1月8日(金) |
販売終了日 | 2021年1月21日(木) |
取り扱い店舗 | 全国のくら寿司 |
特記事項 | 各店舗1日20食限定 |
販売期間は2021年1月8日(金)から2021年1月21日(木)のたった2週間しかありません。
しかも、各店舗1日20食限定ということもあって、特に女性のお客さんが短期間の間に店舗へ殺到することが予想されますね。
お客さんの数が少し落ち着いてから食べに行こう!と考えて待っていると、気づけばあっという間に販売期間が過ぎていて食べれなかった…なんて事になり兼ねないので、早めに試してみることをおすすめします。
高品質と美味しさを追求したくら寿司のスイーツブランド「KURA ROYAL」が手がけた1日20食限定の商品なので、すぐに売り切れになること間違いなしです!
オープンと同時に行くことをおすすめします。
【「KURA ROYAL(クラロワイヤル)」とは】
「KURA ROYAL」の「ロワイヤル」とは、フランス語で「王の」「王室の」を意味します。人々を魅了し続けるフランス菓子のように、厳選された素材を贅沢に使用した、こだわりのオリジナルスイーツブランドです。女性の開発者が専任で従事し、素材・製法・ビジュアルにこだわった「専門店以上のスイーツ」の実現により、感度の高い女性の方を中心に、新規のお客様の来店や利用頻度の増加を目指します。今後も「季節感を感じられるスイーツ」を随時発表してまいります。
引用:くら寿司プレスリリースより
いちごのシュークリームの価格は?
「いちごのシュークリーム」は国産のいちごがふんだんにトッピングされていて、クリームもカスタードとホイップのダブルクリームということで「とても高そう…」、「くら寿司だから100円なの?」という声が多いようです。
そこで、くら寿司いちごのシュークリームの販売価格についても紹介します!
国産のいちごやクリームがこれだけ贅沢に使用されたシュークリームですが、なんと販売価格は1個”480円(税別)”とのことです。
店内ご飲食の場合は税込みで528円、テイクアウトの場合は税込みで518円です(一部店舗では価格が異なります)。
くら寿司にしては少し高いという印象を受けますが、これほどまでに贅沢なシュークリームを味わえるのに、約500円というのはとてもコスパが良いですよね。
ぜひ1度、食べてみてはいかがでしょうか?
くら寿司いちごのシュークリームのまとめ
今回の記事では、くら寿司いちごのシュークリームの販売期間がいつからいつまでなのか、値段を紹介しました。
販売期間は2021年1月8日(金)から2021年1月21日(木)までのようです。
たったの2週間しか販売されませんし、1日20食限定ということで、絶対に見逃さないようにしましょう。
また、販売価格は1個480円(税別)でとてもコスパが良いシュークリームです。
少しでも安く試したいという方!
この商品はテイクアウト可能なので、テイクアウトで購入することをおすすめします。
口コミなど、新しい情報が出たら更新していきます。